運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
108件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-31 第196回国会 参議院 法務委員会 第13号

先ほど、私、会社法というか、取締役になるかならないかということで申し上げたわけではございませんで、先ほど探偵業法というような法律を挙げましたが、例えば風営適正化法古物営業法質屋営業法、警備業法、さらには自動車運転代行法、ほかにも、まあそうですね、行政書士法たばこ事業法塩事業法、そういったようないわゆる業法類いにおいては、行為能力ある者でなければその業を始めることができないということで、未成年者

葉梨康弘

2006-12-05 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

そのときには、今の質屋営業法では上限金利一〇九・五%まで認められておりますので、例えば一年間この五十万円を借りた場合は、年間支払利息は五十四万円、そしてレンタル料年間で百九万円。五十万円一年間借りて都合百六十三万円の利息レンタル料を払うと。利率にいたしますと三〇〇%を軽く超えるわけでございます。  一つ一つ取引は合法でございます。

尾立源幸

2006-12-05 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

いまだにたくさんあるということでございますが、この質屋営業法におきましては、上限金利が幾らかといいますと、いまだに一〇九・五%だということでございます。  出資法上限金利が二九・二で、これが高いからということで二〇に引き下げられているにもかかわらず、まだ一〇九・五のままなんですけれども、これ、なぜなんでしょうか。いろんな歴史的な背景や理由があると思いますが、警察庁でしょうか、お答えください。

尾立源幸

2006-12-05 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

貸金業規制がありまして七三とかに下がっていくわけですが、なぜか質屋営業法の部分だけは手付かずのままここまで来てしまっております。  私、今御説明聞いておりまして、質屋さんがそんな問題を起こしているとは思わないんですけれども、余りにもこのギャップがあり過ぎて、これが将来私、悪用されかねないんじゃないかと、このように思っておるわけでございます。  

尾立源幸

2006-11-29 第165回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

ここで貸されるお金は、質屋営業法に基づいたお金を貸すわけであります。つまり、貸金業法規制の枠外でお金が貸し出される。これは年利一〇九・五%で貸し出される形になります。売買の場合もあります。いや、これはもう勝手に売っちゃうわけですね、レンタル時計で借りてきた時計を。そうすると、これは古物営業法に基づいて売買されることになります。  

馬淵澄夫

1987-09-17 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

そのほか若干調べましたところでは、例えば核原料物質核燃料物質及び原子炉規制に関する法律六十三条、あるいは放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律三十二条、質屋営業法十三条、古物営業法十六条等は、それぞれの法律規定しております特定の事業者等がその扱います物品等につきまして窃盗 の被害等に遭った場合などについて特に届け出ろということで、これも一種の捜査に対する協力義務を課した規定であろうと

東條伸一郎

1986-05-14 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

岸田政府委員 この法律案登録制度を採用いたしますときには、従来から登録制度を採用いたしております質屋営業法とか浄化槽法とか、さらにはアメリカの投資顧問法というようなものを参考にして考えているわけでございます。さらには、最近暴力団関係者等がこれに絡まる事件が多いわけでございますので、そこら辺は貸金業法も十分検討いたしまして内容を盛り込んでおるということかと思います。  

岸田俊輔

1984-07-26 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第20号

いろいろ他の法律もございますけれども、私どもいろいろ見てみますと、例えば旅行業法であるとか宅地建物取引業法であるとか、そういうふうな、あるいは質屋営業法であるとか……、ちょっと旅行業法と宅建業法は間違いございませんが、五年になっておるわけでございまして、そういうことで、そういう営業とやはり風俗営業というのは匹敵するのではなかろうか、こう考えて五年にしたということでございます。

鈴木良一

1984-07-19 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第18号

私どもは、例えば旅行業法であるとか宅地建物取引業法であるとか質屋営業法であるとか、そういうふうなものをいろいろ見ますと、これは一年以上という限定がなくて、単に禁錮以上というふうな、今度の改正法案よりもずっと厳しい形で書かれている法律もあるわけでございます。そういうことと、それから業者の御意見もこの点で事前にお聞きしました。

鈴木良一

1984-07-03 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

例えば、他の法律旅行業法であるとか宅地建物取引業法質屋営業法等は一年以上なんという縛りがなくて単に禁錮以上の刑というふうになっておるわけでございまして、この改正案よりもさらに厳しいものになっておるわけでございます。しかしながら、こういう点は業者の御意見十分参考にしながら現在のような形の案にしたというところでございます。  

鈴木良一

1984-04-18 第101回国会 衆議院 商工委員会 第12号

割賦販売に関連いたしましては割賦販売法あるいは宅地建物取引業法、それから貸金行為に関連いたしまして貸金業法、それからいわゆる消費者信用を供与している金融機関に対しましてはもちろんのこと、銀行法ですとか相互銀行法ですとかそういった金融業法、さらには質屋営業法さらに申し上げれば、消費者信用にとって一つの大きな問題でございます金利の問題につきましても、利息制限法あるいは出資法あるいは臨時金利調整法といったようなたくさんの

秋山昌廣

1984-04-17 第101回国会 衆議院 商工委員会 第11号

既に、消費者信用につきましては出資法とか訪問販売法、これはちょっと別な観点からだと思いますが、あるいは貸金業規制法、そして本日の割賦販売法、さらには質屋営業法というようなものも関係してくるかと思うのですが、そういうものを総合した形での立法を諸外国では既に以前につくられておるのかどうか、その点も含めてお答えをいただきたいと思います。

浦野烋興

1981-04-15 第94回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

たとえば、風俗営業等取締法に基づくところの手数料とか、古物営業法質屋営業法その他いろいろ——狂犬病なんというのもあるのですが、これらの手数料については、やはり受益者負担適正化として取り上げるべき問題であるかどうかということについて聞いてみたかったのです。端的に、そうだと思う、いやそうじゃないと思う、ひとつそれだけお答えいただけませんか。

田島衞

1981-04-09 第94回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

質屋営業法といっても、許可をするということは、本来だれでも自由にやればいいという前提に立てば、それは手数料等を取るのはどうかということになりますが、全国の中でいろいろな業種によっては、これぐらいの基準でやった方がよかろう、それが一般大衆のためにいいというものがございます。そういった意味で、わざわざ許可制になっておるわけでございます。

土屋佳照

1980-03-25 第91回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

そういう観点から見ますと、犯罪によって生じた被害回復ということについては、財産の問題については警察はすでに質屋営業法、古物営業法という法令によりまして、単に盗犯を検挙するだけでなくて、賦物の発見に努めて被害品回復を図って被害者の保護に当たる、こういうことを犯罪対策としてやっておるわけでございます。

山田英雄

1977-04-20 第80回国会 衆議院 法務委員会 第10号

たとえば銀行業とか信用金庫とかいう国内法免許制になっておりますものにつきましては、それぞれ外資法自動認可になりましても国内法上の大蔵大臣免許がなければ設立できないわけでございますけれども、貸金業は御承知のとおり届け出制になっておるわけでありまして、公安委員会認可になっております同じ庶民金融質屋営業法とか古物営業法とか、そういうものよりもはるかに自由な業種になっておりますので、ただいまは規制

吉田正輝